中学生の反抗期に起きるお金問題で悩んでいる方へ

反抗期の金銭トラブルは、
親が原因だと断言します!

 

 

 

 

「反抗期の息子が、お金を盗むのです」
「最近、娘が荒れていて・・。
万引きもするしどうしようかと・・・。」


このような悩みに関しては
問題がはっきり出ています。

 

 

愛情不足が原因です!

 

 

「え?!私は子供に愛情をかけています!」
という親もいますが
愛情のかけ方に問題はありませんか!?

 

 

子供に、
正確に愛情が伝わっているかどうか
ここがポイントになるのです。

 

 

「もう、どーでもいい」と思っている。

万引きを繰り返したり
親の財布からお金を抜くとき
子供は

 

 

 

「親に迷惑がかかっても、
どーでも良い」


と思っている場合がほどんどです。
開き直り、諦め、問題からの逃げです。

 

 

迷惑を掛けてやろう
という積極的な思いより、
どちらかといえば消極的です。

 

 

親としてはとても心配ですが
「この子を、正しい道に戻したい」
と願う気持ちが強ければ強いほど
子供が正しい道に戻る確率が
とても高くなります。

 

 

その気持ちだけは
最後まで無くさないでください。

 

 

親が、まず変わる事が大切です。

子供に正しい道を歩んでほしいのであれば
まず、親の自覚が必要です。

 

子供をコントロールするタイプ

 

  • 部活はサッカーにしなさい
  • あと1時間勉強したら寝ていい
  • 似合わないから、髪を切ってはダメ

 

はたから見ると

 

 

 

「そんな事、
子供に決めさせたら良いのに」


ということまで、親が決めています。

 

 

放置しすぎのタイプ

  • 今日は遅いから、夕飯勝手に食べてて!
  • 外泊?別にいけば良いじゃない。
  • 成績また落ちたの?あーあ。

 

子供に全く関心がないタイプです。

 

 

自分のタイプを見極めよう

極端な例だと思われますか?
ですが、子供がお金に関する
トラブルを起こした時、

 

 

親は必ずどちらかのタイプに寄っています。

 

 

 

 

子供は万引きやお金を抜くことで
「いい加減にして!」
と無言で訴えかけているのです。

 

 

もし「手を掛け過ぎた」
と心当たりがあるのであれば
それを意識するだけで
随分異なるでしょう。

 

 

放置している親は
「せめて手料理は欠かさないようにしよう」
と行動が変わるはずです。

 

 

愛情を持たない親は
いないはず。
ただ、正確に愛情を伝えるには
子供に分かりやすい伝え方
行う事が重要です。

 

自分が育てられたように育てている!?

虐待経験がある親は

子供に虐待をする確率が増えます。

 

 

同じように、些細な事でも
「育てられたように育てる」
傾向にあるのです。

 

 

あの育てられ方は嫌だったな
と思う事があるのであれば
全く同じことをしていないか
振り返ってみましょう。

 

 

次のページでは
反抗期が無い場合について
お話しします。

 

 

反抗期がない子供の特徴はこちら

 

【無料】道山先生の反抗期解決マニュアルはこちら

 

思春期と反抗期の特徴・対応一覧に戻る

関連ページ

思春期の息子・娘への接し方
思春期の息子に対する接し方、思春期の娘に対する接し方について、深く掘り下げてお話しします。放置し過ぎも、子供のご機嫌を伺う必要もありません。娘と息子に対する対応は、それぞれ異なります。具体的に見ていきましょう!
思春期の息子がうつ病!?イライラや無気力の場合の対処法
思春期のうつは、イライラする感情や無気力になってしまった自分を、どうする事も出来ずに陥るという特徴があります。うつにまで悪化させない為に、親が出来る事があるのです。その具体策を伝授します!
親は思春期の子供の心理や悩みを理解しよう!
思春期の子供の心理状態を、具体的に知っていれば正しい対応を取れます!ただイライラする、というわけではなく、その根底には子供なりの理由が隠されていました。理解したうえで接する事が、何よりも重要なのです!
思春期・反抗期の子育てに疲れたら?
思春期の子供の子育てに疲れた母親は、ある意味追いつめられている状態です。ですが、見方を変えること、長期的な視点で眺めることで心が楽に、楽しく子育てを続けることが出来ます。煮詰まっている親は、必見です!
思春期の娘への食事は栄養と健康を意識しよう!
思春期の娘や息子に、適した食事を提供しましょう!栄養不足に陥りがちな思春期時代。なぜ栄養不足になるのか、落とし穴を再確認するとともに、食事内容の見直しであらゆる悩みを解決していきます!
思春期の男と女の特徴と違い
思春期の特徴に違いが無く、みんな同じだと勘違いしていませんか。実は男子と女子によって、思春期ならではの行動が違うのです。違うのに同じ対応をしていては、意味がありません。子供の事を深く知る事が必須です!
反抗期がない子供の特徴
反抗期がない子供を持つと、将来が心配だと不安になりませんか。反抗期があるのは正常、という世間の言葉は半分辺りで半分間違っています。反抗期が無く注意したほうが良いケースを、踏まえる事が重要です!
反抗期の対処法
中学生の反抗期は対処法さえ正しければ、確実に乗り越えられます。許せる行動許さない行動を、親がハッキリと線を引く必要があります。また母親は、自分の役割を認識しておく事も重要です!具体的にお話しします。
愛情不足の子供の行動の特徴
愛情不足の母親の元で育つと、子供はどのように成長するでしょうか。中学生になると、愛情が足りずにいる子供は、特徴的な行動を起こします。ここでは、親の愛が子供に正しく伝わっているか、チェックしましょう!
過干渉の意味と
ここでは、過干渉で子どもと接するとどうなってしまうか、を分かりやすくお伝えしています。過干渉という言葉の意味や、過干渉の何がだめで、どのような結果になってしまうのか。どう接すればよいのか、をお伝えします。
PTAのメリットと注意点
ここでは、PTAの役員決めなど、実際に経験した内容を、分かりやすくお伝えします。入らないという選択肢はあるのか、役員決めはどのように行うのか、メリットとデメリットは、などの気になる点を、経験を交えながらご説明します。