中学生の子供に必要な栄養を知りたい方へ

栄養をバカにしていると
子供が荒れます!

 

 

 

中学生で一人暮らしをしている
という事は、ありません。
必ず、親や寮生活で
大人が寄り添っているはずです。

 

 

しかし、中学生時代は
なぜか栄養素が不足しがちです。
手料理があるのに、
なぜそのような事になるのでしょうか。

 

 

思春期の栄養不足〜原因〜

友達との付き合い

中学生ともなると

友達付き合いがより深くなります。
特に帰宅部の子供は
放課後毎日のように友達と遊ぶでしょう。

 

 

小学生時代と異なり
中学生になると

 

  • ショッピングセンターのフードコート
  • ファーストフード店
  • ドリンクバーのあるファミレス

 

上記のような、
長居が出来て安いお店に集まり
夜まで遊ぶようになります。

 

 

※部活動や塾で頑張る子は
夕食が遅くなり過ぎたり
食べそびれるなどします。

 

 

夜遅くまで頑張っているので
朝も起きられず、朝食抜きという日も。

 

 

そんな子供は、
塾に行く前にジュースを飲んだり
友達とお菓子を食べるようになります。

 

 

結局、一週間のトータルで考えると
給食時間にしか栄養が取れていない
という子供も出るほどです。

 

 

そこまで極端ではないにしろ
少し油断すると
子供は栄養不足に陥りがちな
環境にいるという事を自覚しましょう。

 

これだけは行いたい!親のサポート

 

 

 

「ちゃんと夕食を食べなさい!」
「早く起きて、ご飯を食べなさい!」


と、子供の生活を
親がコントロールするには
無理が出てくる時期です。

 

 

押し付けるのではなく、
サポートするという考え方に
変えてみませんか。

 

 

朝食

  • 野菜ジュースを出す
  • サラダを出す
  • 果物を出す

などの工夫が出来ます。

 

 

朝食は基本的に
和食を心がけると
栄養バランスが整うのでお勧めです。

 

 

シリアル系は、
お昼までお腹がもちません
午前中に集中力が下がりますので
出来れば、おにぎりなど
食べやすい食事を提供しましょう。

 

夕食

基本的に、塩分糖分を気にするより
子供の好物を提供してあげてください。

 

子供の好きなご飯は何ですか?

 

もし好物が夕飯のメニューだと
分かっていたら
子供は友達の付き合いを断り
家に帰ってくるでしょう。

 

 

 

「ゴメン!今日
手巻き寿司だから帰る!」


友達との時間も大切ですが
お母さんの作った美味しいご飯は
その誘惑を上回る魅力をもっているのです。

 

栄養素が足りないサイン

 

 

身体に現れるサイン

 

吹き出物が、
最も目立つサインです。
栄養素が足りず、
肌が荒れるので一目瞭然です。

 

 

態度に現れるサイン

 

イライラ、不眠、注意力散漫
これらの態度が見られたら
栄養が足りていないと思いましょう。

 

共働きで忙しいご家族は
特に注意が必要です。
夜遅くまで仕事をし
外食が多い家族の子供は
荒れやすい傾向にあります。

 

 

おばあちゃんの力を借りて
手作りの食事を食べさせたり
なるべく夕食に手作りのもの
意識するだけでも違います。

 

 

次のページでは
思春期の男女別の特徴について
お話しします!

 

 

思春期の男と女の特徴と違いはこちら

 

【無料】道山先生の反抗期解決マニュアルはこちら

 

思春期と反抗期の特徴・対応一覧に戻る

関連ページ

思春期の息子・娘への接し方
思春期の息子に対する接し方、思春期の娘に対する接し方について、深く掘り下げてお話しします。放置し過ぎも、子供のご機嫌を伺う必要もありません。娘と息子に対する対応は、それぞれ異なります。具体的に見ていきましょう!
思春期の息子がうつ病!?イライラや無気力の場合の対処法
思春期のうつは、イライラする感情や無気力になってしまった自分を、どうする事も出来ずに陥るという特徴があります。うつにまで悪化させない為に、親が出来る事があるのです。その具体策を伝授します!
親は思春期の子供の心理や悩みを理解しよう!
思春期の子供の心理状態を、具体的に知っていれば正しい対応を取れます!ただイライラする、というわけではなく、その根底には子供なりの理由が隠されていました。理解したうえで接する事が、何よりも重要なのです!
思春期・反抗期の子育てに疲れたら?
思春期の子供の子育てに疲れた母親は、ある意味追いつめられている状態です。ですが、見方を変えること、長期的な視点で眺めることで心が楽に、楽しく子育てを続けることが出来ます。煮詰まっている親は、必見です!
思春期の男と女の特徴と違い
思春期の特徴に違いが無く、みんな同じだと勘違いしていませんか。実は男子と女子によって、思春期ならではの行動が違うのです。違うのに同じ対応をしていては、意味がありません。子供の事を深く知る事が必須です!
反抗期のお金の問題
中学生の反抗期にお金の問題が起きた時は、慌てず、愛情を正しい方法で注ぐことが重要です。万引きや親の財布からお金を抜くなど、金銭的トラブルを引き起こした時こそ、親子関係改善のチャンスです!
反抗期がない子供の特徴
反抗期がない子供を持つと、将来が心配だと不安になりませんか。反抗期があるのは正常、という世間の言葉は半分辺りで半分間違っています。反抗期が無く注意したほうが良いケースを、踏まえる事が重要です!
反抗期の対処法
中学生の反抗期は対処法さえ正しければ、確実に乗り越えられます。許せる行動許さない行動を、親がハッキリと線を引く必要があります。また母親は、自分の役割を認識しておく事も重要です!具体的にお話しします。
愛情不足の子供の行動の特徴
愛情不足の母親の元で育つと、子供はどのように成長するでしょうか。中学生になると、愛情が足りずにいる子供は、特徴的な行動を起こします。ここでは、親の愛が子供に正しく伝わっているか、チェックしましょう!
過干渉の意味と
ここでは、過干渉で子どもと接するとどうなってしまうか、を分かりやすくお伝えしています。過干渉という言葉の意味や、過干渉の何がだめで、どのような結果になってしまうのか。どう接すればよいのか、をお伝えします。
PTAのメリットと注意点
ここでは、PTAの役員決めなど、実際に経験した内容を、分かりやすくお伝えします。入らないという選択肢はあるのか、役員決めはどのように行うのか、メリットとデメリットは、などの気になる点を、経験を交えながらご説明します。