中学生の不登校の原因を知りたい方へ

中学生で不登校になる原因は、
三つありました!

 

 

今、中学生のお子さんが
不登校だとしたら
本当に辛い毎日をお過ごしだと思います。

 

不登校となった本人が
一番悩んでいるのは確かですが
そんな時、
親はどう対処すれば良いのでしょう。

 

 

実は、不登校になる原因は
大きく分けて3つあります。
3つのうち、どの原因かを探る事が
不登校の解決に繋がるのです。

 

 

まずは、その三大原因を知り
今後の対処に生かしていきましょう。

 

不登校の原因が、親の場合

不登校の最大の原因が

親だったというパターンは、
中学生の不登校の7割を占めます。

 

 

親の要因で不登校になるというのは

 

  • 放任主義の子育て
  •  

  • 支配主義の子育て

 

これらが原因で
不登校となる事が多いということです。

 

 

 

まさか、不登校の原因が
自分にあるとは・・・!


この現実を
すんなり受け入れられる親は
なかなかいません。

 

 

ですが、現実を受け入れると
不登校はほぼ解消するでしょう。

 

不登校中学生の特徴@親の要因はこちら

 

 

不登校の原因が、子供にある場合

弱い心が原因、

という意味ではありません。

 

 

これは
「子供が発達障害を持っている」
という意味です。

 

 

発達障害にも強さがありますが
軽度の発達障害でも
不登校になりがちです。

 

  • ADHD 授業を落ち着いて受けられず、叱責ばかり受ける
  • LD   学習内容を理解出来ず、落ちこぼれていく

 

これらを始めとする
様々な発達障害を原因として
不登校になってしまいます。

 

不登校中学生の原因A発達障害はこちら

 

 

不登校の原因が、環境にある場合

不登校と聞いて

世間が真っ先にイメージするのは
「イジメがあったから」
「学校で心に傷を負ったから」
というものでしょう。

 

 

確かに、キッカケという意味で捉えるならば
これらの要因で不登校になるのは
非常に多いといえます。

 

 

ですが、突き詰めると
「環境はきっかけに過ぎず、原因は親にあった」
というパターンが多いようです。

 

不登校中学生の原因B中学校・友達の問題はこちら

 

 

不登校の原因が分かれば、対策が取れます!

もし、お子さんが不登校であるならば
3つの原因のうち
どれが当てはまるかを考えましょう。

 

 

親にとって、辛い作業となるでしょうが
子供の為だと思い、
現実を見つめてください。

 

 

原因@で挙げた「親が原因」で
不登校になる土台
子供の中で出来ており、

 

 

原因Bの「環境」=学校でイヤな事があった
をきっかけとして
不登校になる事が多いようです。

 

 

まずは、原因をハッキリさせましょう。
それが、不登校を解決する為の
最初の行動となります!

 

 

次のページでは
不登校の原因が親だった場合について
深く掘り下げていきます。

 

 

不登校中学生の特徴@親の要因はこちら

 

【無料】道山先生の不登校解決マニュアルはこちら

不登校の原因<<中学生の親にできる>>解決方法は?記事一覧

親が原因、というのは親の接し方が原因という事です!子供が不登校になってしまうといったい何が原因なのだと毎日悩み苦しみます。学校でイヤな事があったからイジメを受けたから確かにこれらは大きなきっかけとなりますが不登校になる素地を作ったのは実は親だったという事が非常に多いのです。「私の育て方が間違っていたというの?!」と否定される方もいらっしゃるでしょう。ここで間違って欲しくないのは育て方を間違ったので...

あなたの子供に、発達障害の疑いはありませんか?不登校になって、はじめて自分の子供が発達障害だったことに気付く。このパターンも、比較的よく目にします。不登校の原因となる発達障害は、様々な特徴を持ちますので、まずはお子さんが当てはまらないかチェックしていきましょう。不登校の要因が子供にある場合について説明します。特徴や対策について、整理していきましょう。お子さんの行動に、特徴はありませんか。お子さんが...

イジメなどで子供が不登校になったとしたら?!これまで、子供が不登校になる原因として親の原因〜支配型・放任型〜子供の原因〜高次機能発達障害〜についてお話ししました。最後は、不登校の要因となる「環境」についてお話しします。特に友人関係は、不登校の大きなきっかけとなり得るのです。学校の環境で、子供が不登校になる場合学校という場所そのものが子供にとって「ストレスを感じる場所」になってしまった場合、子供は不...

中学時代の不登校は、時期別に対処法が異なります!子供が学校に行きたくないと言い始めてから実際に行けるようになるまで大きつ4つの時期に分かれます。急性期慢性期転換期回復期それぞれの時期によって子供の行動が全く異なります。同時に、親が取りたい子供への接し方も異なるのです。共通していえることは「子供に親の愛情を正しく伝える事」だと言えるでしょう。子供がきちんと受け止められるよう親は、どう振る舞うべきなの...

中学生の不登校は、こうして解決しよう!中学生の子供が突然不登校になってしまったらやはり親としては「学校でのトラブルが原因なのね」と考えがちです。確かに、表面的にはそう見えることが殆どでしょう。ですが、突き詰めていくとどうやら不登校まで行き着くのは家庭にも要因があったようです。ここでは、不登校になった場合の具体的な解決策についてお話しします。不登校のキッカケを調査しよう〜学校に電話をする〜もし、子供...